-
黄昏通信 同時代まんがのために
¥1,000
SOLD OUT
村上知彦 ブロンズ社 昭和五十四年
-
おみそれ社会
¥500
星新一 、講談社 、昭45
-
漫画アニメーション
¥3,000
ジョン・ハラス、ボブ・プリヴェット共著 中井勲 訳 美術出版社 1967年
-
逸翁自叙伝
¥600
SOLD OUT
小林一三 、阪急電鉄株式会社 、昭58 、1
-
女に 谷川俊太郎詩集
¥3,000
SOLD OUT
佐野洋子 絵 マガジンハウス 1991年
-
クジラとカネ売ります
¥800
永六輔 著 、講談社 、1977 、252p 、19cm 、1冊
-
山村庵住 其中日記(二) 山頭火の本5
¥600
春陽堂 昭和五十五年
-
海を見ていたジョニー
¥2,000
五木寛之 、講談社 、昭42 、四六 、1冊
-
山村庵住 其中日記(一) 山頭火の本4
¥600
春陽堂 昭和五十四年
-
ふつうがえらい
¥800
佐野洋子 、マガジンハウス 、1991/初版 、238p 、20cm
-
エラー印マッチ棒
¥880
よってらっしゃい、見てらっしゃい! さて皆さん、ここに取り揃えたりますマッチ棒は、一つとして同じもののない不良品ばかり! 品質劣悪、エラー印マッチ棒にございます。 どうぞお手に取ってみてくださいませ! カラー写真集 A6判、60ページ
-
僕のいる絵葉書
¥2,000
永六輔 、 中央公論社 、昭和50 、146P?
-
Neutral colors 別冊
¥3,850
特集「ほんとの本の話をしよう」#1 書店、デザイナー、リソスタジオ、出版社…本にまつわる24組の方々へのインタビュー集。
-
お楽しみはこれからだ
¥1,000
和田誠、文藝春秋、1975年
-
月刊「左利きの女」5
¥1,500
毎号、ごく普通の左利きの女性へのインタビューで綴られる月刊「左利きの女」 今回のインタビューは、モデル業の傍ら役者への道を志すマユカさん。 初版特典ポストカード付き。
-
初版本・家畜人ヤプー
¥2,000
沼正三 、出帆社 、1976?
-
しらたまカレンダー(募金つき第二弾)
¥2,100
SOLD OUT
ご注意 初回ご予約の募金つきカレンダーには、まがり書房のしおりをお付けしましたが、在庫切れにつき今回はしおりはつきません。 カレンダーひとつにつき、みなさまのお気持ちから100円、まがりから100円、真道彩さんから100円の合計300円を、能登の動物たちに募金いたします。 内容 ポストカードサイズ(縦148 x 横100mm)のカレンダー本体が、専用プラスチックケースに入っています。 ステッカー(屋外用) 1枚 「ありがとう」メッセージカード3種
-
オヨヨ島の冒険
¥1,000
小林信彦 、晶文社 、1972
-
しらたまカレンダー2025(募金つき)
¥2,100
SOLD OUT
しらたまカレンダー2025の募金つきです。 販売価格が通常版より100円高くなっています。 カレンダー販売ひとつにつきお買い上げいただいたお客さまからの100円、まがりから100円、真道彩さんから100円の合計300円を能登地震で被災した動物たちへの寄付にあてます。 こちらを購入の方には、真道彩さんがかいてくださったまがり書房のしおりをお礼につけます。
-
みだらまんだら
¥1,000
永六輔 著 ; 山下勇三 絵 、文芸春秋?、カバー破れ
-
しらたまカレンダー2025
¥2,000
SOLD OUT
制作された真道彩さんからのコメント〜 今回で7年目を迎えます「しらたまカレンダー」。楽しんでくださるみなさまのおかげで2025年度版も作ることができます。 心より感謝申し上げます。 作者 真道彩さんからのコメント
-
僕に踏まれた町と僕に踏まれた町
¥800
中島らも、PHP、1989、251p
-
収集百貨別冊「バナナシール百貨」
¥1,100
バナナに貼られたPOPシールコレクション。 おなじみ国内ブランドから、めずらしい海外ブランドまで。 一冊に一枚、おまけ付き!
-
有人島
¥2,500
真鍋博 著 、講談社 、昭47 、239p 、B6