-
台湾漫遊鉄道のふたり
¥2,200
楊双子 著 三浦裕子 訳 中央公論新社
-
三酒三様(さんしゅさんよう)
¥1,100
浅沼シオリ、早乙女ぐりこ、武塙麻衣子、酒を愛する三人がお届けする、至高の酒アンソロジー。
-
戦争は女の顔をしていない 3
¥1,100
小梅けいと スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ (原著) KADOKAWA 「一言で言えば、ここに書かれているのはあの戦争ではない」……500人以上の従軍女性を取材し、その内容から出版を拒否され続けた、ノーベル文学賞受賞作家の主著。『狼と香辛料』小梅けいとによるコミカライズ。
-
戦争は女の顔をしていない 4
¥1,100
小梅けいと スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ (原著) KADOKAWA 「一言で言えば、ここに書かれているのはあの戦争ではない」……500人以上の従軍女性を取材し、その内容から出版を拒否され続けた、ノーベル文学賞受賞作家の主著。『狼と香辛料』小梅けいとによるコミカライズ。
-
nice things. issue 72
¥1,980
特集「扉を開けたいお店。」 情景編集舎
-
収集百貨3
¥1,100
「収集百貨」第3弾! 一冊に一枚、コレクションのかけらのオマケ付き。
-
酒場の君
¥880
武塙麻衣子 著 大衆酒場にいれば機嫌の良い著者の、関東圏の大衆酒場にまつわるエッセイ19篇+1篇。 サイン入り。
-
Kommunismus(コムニスムス)
¥3,080
西島大介 rn press(アールエヌ・ブレス)
-
塩とコインと元カノと
¥2,750
ヒロミ・ゴトー 作 アン・ズー 画 ニキ リンコ 訳 生活書院
-
ギターというモノ、ギタリストというヒト
¥2,750
高田漣 DU BOOKS
-
菓の辞典 sweets diversionary
¥1,650
イラスト:いのうえ彩 テキスト:長井史枝 雷鳥社
-
サーシャ、ウクライナの話を聞かせて
¥1,980
オレクサンドラ・スクヴォルツォヴァ 西田孝広 雷鳥社
-
相談の森
¥1,650
燃え殻 著 ネコノス
-
ショートケーキを許す
¥1,870
森岡督行 著 雷鳥社
-
わたしと『花椿』
¥2,530
林央子 著 DU BOOKS
-
野生の中へ 谷口ジロー狩猟短編傑作集
¥1,045
谷口ジロー ヤマケイ文庫(山と渓谷社)
-
Neutral colors issue 4
¥2,970
特集「雑誌を仕事にすると決めた運河の畔」 特別付録:トートバッグ
-
ピロシキビリヤニ まだ行ったことのない国の食べものを読む ロシア インド イギリス ネパール
¥1,210
木村衣有子 著 はるあきクラブ 文庫版、69ページ まだ訪れたことのない国について、その国の食べものを通じて想いを巡らした文章、雑誌連載を収録。
-
ヌマヌマ 現代ロシア文学傑作選
¥3,520
沼野充義、沼野恭子 編訳 河出書房新社
-
シュークリーム
¥2,200
随筆集。 表題作「シュークリーム」他、6編。 内田百閒 灯光舎
-
世の人
¥1,870
マリヲ 百万年書房
-
キャットウォーク
¥2,090
佐々木充彦 rn press
-
ケアリング・ストーリー
¥1,980
三砂ちづる ミツイパブリッシング
-
せいいっぱいの悪口
¥1,870
堀静香 百万年書房