-
しらたまカレンダー2023 ✖️1部
¥2,000
SOLD OUT
しらたまカレンダー✖️1部 注意❗️2部以上ご購入の方は2部のところからご注文下さい。 以下、作者の真道彩さんからのコメントです。 穏やかな良い2023年になりますように。 今まで描いたことのない記念日に挑戦したり、しらたまの足が「これは」というときにニョロ足だったり、「ここは」というときはいつものだったりするところも楽しんでいただけたらと思います。 ポストカードサイズ(縦148 x 横100mm)のカレンダー本体が、専用プラスチックケースに入っています。 + ステッカー(屋外用) 1枚
-
はるにれ言霊カレンダー2023
¥500
はるにれがお送りする「言霊カレンダー」もの第5弾。今回は、過去4作に掲載された言霊から、「ベスト・オブ・言霊」を厳選しました。 ひと月に一つ、珠玉の言霊をどうぞお楽しみください。
-
しらたまカレンダー2023 ✖️2部
¥4,000
SOLD OUT
しらたまカレンダー✖️2部 注意❗️1部ご購入の方は1部のところからご注文下さい。 以下、作者の真道彩さんからのコメントです。 穏やかな良い2023年になりますように。 今まで描いたことのない記念日に挑戦したり、しらたまの足が「これは」というときにニョロ足だったり、「ここは」というときはいつものだったりするところも楽しんでいただけたらと思います。 ポストカードサイズ(縦148 x 横100mm)のカレンダー本体が、専用プラスチックケースに入っています。 + ステッカー(屋外用) 1枚
-
ぶつかり稽古 メッセージカード と やったーシール
¥1,500
SOLD OUT
「ぶつかり稽古 メッセージカード と やったーシール」 二つ折りのメッセージカード4種+封筒4つ+シール4コのセット。しらたまカレンダーでおなじみ真道彩さんによるもの。 フレンチ ブルドッグの基本の毛色4種をテーマに、みんなでワイワイぶつかり稽古して遊んでる風景をイメージして描きました。 (ベビーしらたまが封をするシールにおります。) * ちょっとひとこと、仲良しさんに伝えたい。 プレゼントに添えるカードに。 なかなか会えないブヒ友さんにメッセージ。 お家で紙相撲してもヨシ! などなど使い方伝え方無限の楽しいカードです。 * カードの大きさはポストカードを二つ折りしたサイズ 縦10x横7.4cm、シールは3x3cmです。
-
「旅ビル」(月刊ビル別冊)
¥495
「月刊ビル」でおなじみBMC(ビルマニアカフェ)がお届けする、全国の、そして世界のいいビル。
-
月刊ビル 「味園愛」
¥330
「月刊ビル」でおなじみBMC(ビルマニアカフェ)が、大阪を、関西を、いや日本を代表するレジャービル「味園」について語りつくす1冊。
-
nice things. Issue 69
¥1,760
特集「作ることで生きていこう」
-
かいごマガジン そこここ 2号
¥770
特集「それぞれの介護」
-
かいごマガジン そこここ 1号
¥550
特集「それぞれの介護」
-
「黒猫は泣かない」寺田浩晃短編集
¥1,100
SOLD OUT
寺田浩晃 とおとうみ出版
-
LOCKET (ロケット)05 BEAR ISSUE 野生の造形
¥1,980
SOLD OUT
トルコ〜ドイツ〜知床〜西表 身近で遠い、遠くて身近な「熊」をいかに表現してきたに思いをめぐらす特集。
-
nice things. Issue 68
¥1,760
特集「扉を開けたいお店。」 店に行かずとも、ネットで物が買える世界。 から、ネットで物を買うことを余儀なくされる世界、となりつつあります。 「もの」が置いてある場所が「お店」なら、その「お店」そのもの、そしてそのオーナーさんの存在する意味とは。 自らがお店の扉を開け、自分の体で訪れたいお店を、著者が一つ一つ丁寧に紹介する。
-
太郎と爆発 来たるべき岡本太郎へ
¥2,200
椹木野衣 河出書房新社
-
わたしのなつかしい一冊
¥1,870
SOLD OUT
池澤夏樹 編 寄藤文平 絵 毎日新聞出版
-
ソビエトアジアの建築物 ソ連時代の中央アジアを巡る記録
¥2,200
ロベルト・コンテ、ステファノ・ぺレゴ 石田亜矢子 訳 グラフィック社 本書で「ソビエトアジア」とは、ソビエト連邦構成共和国であったカザフスタン、キルギス、ウズベキスタン、タジキスタンを指す。 1950年代からソ連崩壊にいたるまでにこの地で建造された数々のモダニズム建築を、写真とともに紹介。
-
エイリアン・ブループリント 超詳細 メカ図面集
¥5,280
【著】グラハム・J・ラングリッジ 【監修】加藤 直之、森田 繁 グラフィック社 エイリアン・シリーズ全6作に登場する宇宙船、車両、コロニーなど魅力的なメカ群を徹底リサーチにより超高精度でトレースした図面を、大判型のページ上に再現。 英語図面の別冊付録付きで、日・英の図面を見比べて楽しめる。
-
諸般の事情 完全版
¥1,980
SOLD OUT
二匹の猫と夫と暮らす、お酒と映画好きな著者の、これといった事件は起こらない一年間の記録です。(著者自筆紹介文より) 「諸般の事情」、「続・諸般の事情」を一冊にまとめ、新作と後書きを新たに加筆。
-
白ねこ黒ねこ
¥990
SOLD OUT
二匹の猫と夫と暮らす、お酒と映画好きな著者の、これといった事件は起こらない一年間の記録です。(著者自筆紹介文より) シリーズ4作目「さわやかな茸」に続く5作目。
-
雑紙手帖
¥880
SOLD OUT
好評を博した『収集百貨』の第2弾! 「SDGs(すごく・断捨離・ぎらい)」の4人が集めに集めた紙ものの数々。 一冊に一つ、紙のかけらのおまけ付き!
-
収集百貨
¥1,078
SOLD OUT
封筒、マグネット、古切手、絵葉書、菓子袋…。 4人のクリエイターたちが集めた(捨てられなかった?)物たち。 一冊にひとつ、コレクションのオマケつき。
-
ソビエトデザイン1950ー1989
¥3,080
グラフィック社編 2019 5-2
-
翻訳文学紀行Ⅲ
¥990
収録作品(収録順) 1.『メキシコ発見』 エゴン・エルヴィン・キッシュ 著 ことたび 訳 2.『トルコ人、ドイツにて』 ベキル・ユルドゥズ 著 黒沢怜史 訳 3.『紙とヘビ』 トンマーゾ・ピンチョ 著 二宮大輔 訳 4.『それで結構』 カール・ヨーナス・ローヴェ・アルムクヴィスト 著 大鋸瑞穂 訳 5.『茉莉香片(ジャスミン茶)』 張 愛玲 著 小川主税 訳
-
笑う門には病なし
¥1,760
仲野徹 著 ミシマ社
-
ひび割れた日常
¥1,760
伊藤亜紗 奥野克巳 吉村萬壱 亜紀書房